浴室やトイレの凶相と対策(家族の十二支方位を含む)
凶相となる理由
過去、先人たちは、浴室やトイレが凶相と考えました。
水が溜まりやすく腐敗しやすい性質が「気の滞留」を引き起こし、空間全体の運気に悪影響を与えると考えました。
現代は、水洗トイレで水は溜まらない。
お風呂もお湯を溜めたままにしない。
ユニットバスで換気性能が高まり、腐敗するリスクは少ない。
そのような考え方が多い昨今ですが、
お客様のご要望があれば、家相を考慮したプランも御提案しています。
窓の必要性
気の流れを保つため、浴室やトイレには窓を設けることが重要です。
しかし、実際は「窓」を設けても開けることがない為、機械換気性能を高める必要があります。
設計上、窓を設けられない場合、利用していない時はドアを開けておく考え方もあります。
凶相となる方位
以下の方位に浴室やトイレを配置することは避けるべきです:
- 表鬼門:北東(45度の範囲)
- 裏鬼門:南西(45度の範囲)
- 乾(いぬい)方向:北西(15度の範囲)
- 子(ね)方向:北(15度の範囲)
- 巽(たつみ)方向:南東(15度の範囲)
- 建物の中心:建物中心から半径2m程度の範囲
家族の十二支方位に基づく凶相
家族構成員の生まれ年(十二支)によって、それぞれ特定の方位が凶相となる場合があります。具体的には以下の通りです。
- 子(ね)年生まれ:北(子の方位)
- 丑(うし)年生まれ:北北東(丑の方位)
- 寅(とら)年生まれ:北東(寅の方位)
- 卯(う)年生まれ:東(卯の方位)
- 辰(たつ)年生まれ:南東(辰の方位)
- 巳(み)年生まれ:南南東(巳の方位)
- 午(うま)年生まれ:南(午の方位)
- 未(ひつじ)年生まれ:南南西(未の方位)
- 申(さる)年生まれ:南西(申の方位)
- 酉(とり)年生まれ:西(酉の方位)
- 戌(いぬ)年生まれ:北西(戌の方位)
- 亥(い)年生まれ:北北西(亥の方位)
浴室やトイレを設置する際には、各家族の生年に基づく十二支方位にも配慮し、凶相となる配置を避けた方が良いとされています。
浴室やトイレの方位学のまとめ
浴室やトイレは、建物全体の気の流れに影響を与えるため、凶相方位に設置しない。
また、家族の十二支方位にも注意する。
家づくりプロセスのご提案
設計の内容で金額が増減し、住宅ローンとの兼ね合いを考慮しなければなりません。
一点豪華主義、という考え方もありますが、部分最適でなく、全体最適な家づくりが重要です。
総合的な判断が必要で、かつ、建築予算の合理化の為に、下記プロセスをご提案しています。
福岡注文住宅・工務店&一級建築士事務所(株)清武建設
弊社では営業を挟まずに、「建築士が直接お客様と対話」をさせていただきます。
中間コストや伝達ミスを減らし、低価格なフルオーダーのマイホームをお望みなら、ぜひ建築士に直接相談できる弊社にお任せください!
お問い合わせフォームからのご連絡もお待ちしております。